革靴・革製品の手入れに関する情報発信サイト

  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok

ハイシャイン(鏡面磨き)を学べる記事をおさらいしよう!

ホーム > トピックス > ハイシャイン(鏡面磨き)を学べる記事をおさらいしよう!
公開日:2021/08/26    /  最終更新日:2023/08/10

ハイシャイン(鏡面磨き)を学べる記事をおさらいしよう!

ハイシャイン(鏡面磨き)について、学ぶ大チャンス!

サフィールノワール ビーズワックスポリッシュでハイシャインをした黒い革靴

2021年8月も残すところ、あとわずか。
もうすぐ秋の訪れが感じられるようになってくると思います。
今現在はまだまだめっちゃ暑いですが………。

 

 

秋になれば、いよいよ革靴の季節。

夏には出番のなかった愛靴たちも、登板機会を今か今かと待ちわびているのではないでしょうか。

 

履きはじめる前には、まず靴のコンディションを確認し、必要に応じてお手入れをしておきましょう。

 

さて、今回はそんな愛靴たちをつややかにドレスアップする“ハイシャイン(鏡面磨き)”について、です。
と言っても、これまでも数回に渡りハイシャインについて記事にしてきていますので、ここではあらためて“ハイシャイン(鏡面磨き)”に関する過去記事を整理してみたいと思います。

ちょうど明日のサフィール公式インスタライブ「王道ハイシャイン」について取り上げられます。

革靴のお手入れビギナーからプロシューシャイナー並みのベテランさんまで、インスタライブに向けての予習&復習にお役立でください。

 


目次

  1. 【初心者向け】 ハイシャインってなに?
  2. 【中級者向け】 ハイシャイン上達のポイント
  3. 【上級者向け】 ハイシャイン応用テクニック
  4. まとめ

 


 

1.【初心者向け】 ハイシャインってなに?

 

まずはハイシャインとは何なのか、というところから。
ハイシャインのメリットやハイシャインする時の必須アイテム“ビーズワックスポリッシュ”の効果などを解説しています。

それから、ハイシャイン(というよりビーズワックスポリッシュ)の効果の中で、「防水効果」について掘り下げた記事もあります。

実際にやってみるなら、手順や道具の使い方を紹介したこちらの記事は必見です。

ルボウの新人スタッフのハイシャイン習得への道も参考になるかもしれません。

2.【中級者向け】 ハイシャイン上達のポイント

 

ハイシャインをしてみたことのある方は、疑問に思うことも多くあるかと思います。
そんなよく聞かれる、ハイシャインにまつわる素朴な疑問にお答えしました。

ハイシャインをもっとうまくなりたい!と思ったり、プロのハイシャインとの違いに悩んでいる皆様には、こちらの記事で紹介している6つのポイントが実践できているかをチェックしてみてください。

ビーズワックスポリッシュは揮発させてドライワックスにすると、ハイシャインがしやすくなります。

ではドライワックスはどれくらいの固さが一番使いやすいのか。
靴磨きをこよなく愛する方々の永遠のテーマだったりなかったり。

初心者から中級者はミラーグロスやアミラルグロスを上手に使うと上達が早いです。
ミラーグロスやアミラルグロスの正しい使い方について紹介しました。

3.【上級者向け】 ハイシャイン応用テクニック

 

上級者ともなると、ただ靴をきれいに光らせるだけでは満足できません。
やはり究極は「いかにかっこよく靴を磨くか」です。
プロのシューシャイナーは技術や知識は当然、靴磨きの所作までこだわっています。

コロナ禍で対面の靴磨きの依頼も難しいので、動画で見て学んでみてはいかがでしょうか?

また海外では、少し変わったやり方を勧めていたりします。
ご自分の手法と比べてみるのも、革靴のお手入れの楽しみ方の1つです。

ハイシャインをした後、デイリーケアはどうしていますか?

上級者の方々でも悩まれる方は結構多いです。
サフィール流のハイシャイン後のメンテナンスも紹介しています。

ポイントは毎回毎回ハイシャインを落とすことはしない、ってところなんですがキズやこすれのせいで仕上げ直しする必要もあったりします。
そんな時にはぜひ「失敗しないハイシャインの落とし方」をお試しください。

最後は道具へのこだわり、です。
上級者向けに厳選した道具に関する記事です。

まとめ

 

革靴のお手入れを知ると、必ずと言っていいほどハイシャイン(鏡面磨き)に行き着きます。好みが分かれますから誰しもが靴をピカピカに光らせるようになるわけではありませんが、一度つま先・かかとを鏡のように光らせられるようになると、光らせずにはいられなくなってきます。

 

私もハマり始めは黙々・延々と靴を鏡面に磨いたものでした。

 

自分の大事にしている靴を長く履き続けたいと思うのは至極当然のこと、そこに美しさも兼ね備えることができるのがハイシャインという仕上げです。
手間もかかりますし、維持も大変ですが、磨き上げた靴から得られる満足感や達成感は初心者だろうが上級者だろうが関係なく得られるものです。

 

ハイシャインに挑戦してみたい方も、もっと上達したい方も、明日のサフィール公式インスタライブは、今までお伝えしきれなかった事細かな部分もググッと掘り下げた非常に参考になる内容と思います。
まずは本記事で予習・復習をしておいて、当日の配信をより楽しんでもらえれば幸いです。

 


 

更新情報・お得な情報をメールでお届け!“ShoesLifeメルマガ”登録受付中♪

Le Beau
  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok
Copyright (c) Shoes Life All Rights Reserved.