革靴・革製品の手入れに関する情報発信サイト

  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok
ホーム > トピックス > 今こそ、スタッフコラムの記事を読み返す瞬間(とき) 防水・雨対策編
公開日:2020/09/11    /  最終更新日:2023/05/08

今こそ、スタッフコラムの記事を読み返す瞬間(とき) 防水・雨対策編

台風からの秋の長雨、革靴にはつらいです……

9月に入り、日本各地で天候不順が続いています。
さっきまで晴れ間がのぞいていたのに、しばらくしたらどんよりした雨雲がみるみる広がってぽつぽつと雨が降り出してくる、なんて日が何日も続いています。

こういう時って、履く靴に迷いますよね。

今日は大丈夫!と思った日に限って雨に降られることもあるでしょうから、日頃からしっかりとメンテナンスをしなくては、と考えるわけです。

 

そこで今回は東急ハンズ名古屋店常駐のサフィール専属スタッフ“だーうえ”こと植田氏が以前書いた防水・雨対策に関するコラムに再びクローズアップしたいと思います。
スカッとした秋晴れを待ち望みながら、急な雨に備えるためのご参考にしてください。

 

サフィールとタラゴから発売
サフィール ナノプロテクター
タラゴ ハイテック ナノプロテクター

靴が雨に濡れて悲しい気持ちになる前にしっかり事前対策をしておきましょう、という記事です。
ナノテクノロジーにより生成される“インテリジェントポリマー”が超強力なはっ水効果を発揮します。

詳しくはこちら
梅雨が、なーんだ! だーうえ

 

 

 

日頃のお手入れやハイシャインをすることで、靴に防水効果を与えることができます、というお話。

ハイシャインは「靴を光らせる」という目的で行われる事が多いですが、実はそれ以外にも重要な効果を発揮します。

詳しくはこちら
“ビーズワックスポリッシュDE防水“もあり、かと。だーうえ

 

 

ゲリラ豪雨のような激しい雨が相手では、どんなに対策を講じても水泡に帰すのが関の山ですが、できるだけ水濡れのリスクは避けたいものです。
備えあれば憂いなし。日常のルーティーンが自然と備えになっていることが理想的かもしれません。

この他にも現場スタッフの生の声をオフィシャルスタッフコラムとして発信しております。
ご興味持っていただけましたら、ぜひ他の記事もご覧ください。

 

西武百貨店池袋店と東急ハンズ名古屋店の靴磨き用品コーナー担当者のおすすめ情報をお届けします。
サフィールオフィシャルアドバイザーの ワンポイントアドバイス

Le Beau
  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok
Copyright (c) Shoes Life All Rights Reserved.