Featured Staff

サフィールオフィシャルアドバイザーの
ワンポイントアドバイス

西武百貨店池袋店とハンズ名古屋店の靴磨き用品コーナー担当者のおすすめ情報をお届けします。
西武百貨店 池袋店 担当:麻生
東急ハンズ 名古屋店 担当:植田

ホーム > サフィールオフィシャルアドバイザーのワンポイントアドバイス > ネイビースエードのブラッシングと補色 ジュン・ジュンのシューケア探訪

Featured Staff

サフィールオフィシャルアドバイザーのワンポイントアドバイス

西武百貨店池袋店とハンズ 名古屋店の靴磨き用品コーナー担当者のおすすめ情報をお届けします。
西武百貨店 池袋店 担当:麻生
東急ハンズ 名古屋店 担当:植田

公開日:2022/12/06 / 最終更新日:2023/02/15

ネイビースエードのブラッシングと補色 ジュン・ジュンのシューケア探訪

ShoesLifeをご覧の皆様。
こんにちは、池袋西武担当のジュン・ジュンです。

さて、先週はコラムでスエードブラシの使い分けについてご紹介させて頂きました。

スエードブラシの使い分け ジュン・ジュンのシューケア探訪

今回は丁度スエードの靴の補色も含めたメンテナンスのご依頼を受けたので「ブラッシング」と補色の方法を実践でご紹介していこうと思います。

まずは、こちらがお手入れ前の状態になります。

均一に色が抜けているので判断しづらいですが、元の状態はネイビーカラーがもっと濃い状態だったそうです。

まずは「サフィール ブリストルブラシ」を使用して埃を落とし毛並みを整えていきます。

前回も紹介しましたが、基本的にはまず豚毛の適度にコシのあるブリストルブラシを使用して毛並みを整えスエードの毛並みの状態を確認します。

ブラッシングして毛並みは整いましたが、赤くマークしている部分は毛が強く寝てしまっているのでブリストルブラシだけでは毛を起こすことはできませんでした。

赤くマークした部分は「サフィールスエードブラシ」を使用して毛を起こしていきます。

力を入れすぎると毛並みが荒れてしまうので力加減に気をつけてスナップを効かせながら毛を起こしていきます。

しっかりと毛が起きて白っぽくなっていた部分も改善されました。

全体的に毛並みが均一になったので次は「サフィール スエード&ヌバックスプレー」を使用して」毛並みに栄養を与え、補色をしていきます。

今回は色がだいぶ薄くなってしまっているのでネイビーカラーのスプレーで補色していきます。一度で補色しきれない場合は時間を空けて複数回作業するとしっかりと補色することができます。

均一に色が乗り、しっかりと補色することができました。

ネイビーカラーは色が抜けやすいので定期的に補色をするのがお勧めです。

いかがでしたでしょうか?スエードの補色は淡い色だと難しくなりますが、ブラックやネイビーなどの濃い色であれば比較的、簡単に補色しやすいと思います。

スエードのメンテナンスの際はぜひ今回ご紹介した方法を試してみて下さい。

では、また来週。

 

ジュン・ジュン

 

 

 


更新情報・お得な情報がメールで届く【ShoesLifeメルマガ】登録受付中!

メールマガジン登録フォーム

 

 

 


本記事でご紹介した商品は西武百貨店池袋店で取扱中です!お店に行けない方はこちらからも商品を購入できます。

SAPHIR(サフィール)ブリストルブラシ
SAPHIR(サフィール)ブリストルブラシ
スエードなど起毛革のブラッシングにおすすめ ¥1,320(税込)

 

 

 

SAPHIR(サフィール)スエードブラシ
SAPHIR(サフィール)スエードブラシ
真鍮×ナイロンのスエード・ヌバック専用ブラシ ¥1,650(税込)

 

 

 

SAPHIR(サフィール)スエード&ヌバックスプレー 200ml
SAPHIR(サフィール)スエード&ヌバックスプレー 200ml
起毛革専用 栄養・補色・防水スプレー ¥2,200(税込)

 

 

 

  • 西武池袋百貨店5F シューケアコーナー

    麻生 潤 Jun Asou

    ジュンジュンこと麻生潤さんは靴学校を卒業後、某日本メーカー靴の専門店で販売員として従事した後、海外製の靴の販売とMTO(メイクトゥーオーダー)をメインに行う。
    そこで、末永く綺麗に靴を履く為にシューケアに目覚め、シューケアを独学で勉強し、さらにその後、現場での経験を増やすために、靴修理のお店で色々な靴のケアを行うことで造詣を深め、現在に至る。
    真剣に、時には笑いを混ぜながら楽しくシューケア情報の発信を行い、店頭で皆様にお会いできる事を楽しみにしております。

Le Beau
  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok
Copyright (c) Shoes Life All Rights Reserved.