革靴・革製品の手入れに関する情報発信サイト

  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok

【海外情報】サフィール・インドネシアが正式にローンチ:靴と皮革のケアを新たな高みへ

ホーム > トピックス > 【海外情報】サフィール・インドネシアが正式にローンチ:靴と皮革のケアを新たな高みへ
公開日:2025/05/16 

【海外情報】サフィール・インドネシアが正式にローンチ:靴と皮革のケアを新たな高みへ

2025年3月11日、インドネシアの有名五つ星ホテル「シャングリラ・ジャカルタ」で、サフィール・インドネシアのグランドローンチイベントが盛大に開催され、アルマグループ社長、靴磨き世界王者らが出席しました。
今回は、出席者の談話とインドネシアでのローンチにかけるサフィールの想いを交え、イベント当日の模様をお届けします。


なお、本記事はSaphirブログの記事 Saphir Officially Launches in Indonesia: Elevating Shoe and Leather Care to New Heightsを意訳したものです。

このたび、100年にわたり培った質の高い靴と皮革ケアのノウハウを新たなお客様にお届けすべく、サフィールがインドネシアで正式にローンチする運びとなりました。

「Step Into Shine(輝きの中へ踏み出そう)」をテーマに、世界の高級店、マスターシューメーカー、皮革愛好家が信頼を寄せる世界的に有名なブランドを、インドネシアのお客様に満を持してお届けします。

卓越性というレガシー

原材料に妥協することなく開発された、皮革製品本来の美しさと寿命を保つ優れたレシピで世界的な評価を築いてきたサフィール。
あらゆる種類の皮革のクリーニング、コンディショニング、保護において優れた効果を発揮するために、一つひとつの製品が丁寧に作られています。

 

サフィールの親会社ALMA FRC(アルマ)社長兼オーナーのマルク・ムーラ氏は「サフィールをインドネシア市場にお披露目でき、うれしく思います。この国には大きなチャンスが眠っており、インドネシアのお客様に当社製品の優れた品質を評価していただけると確信しています」と話しました。

 

信頼の現地パートナー

インドネシア国内で広くお求めいただけるよう、PT Putra Maya Lestari(プトラ・マヤ・レスタリ株式会社)を独占販売代理店に任命しました。

 

プトラ・マヤ・レスタリ株式会社営業担当部長のフロリアーニ・シャーフ氏は「サフィールのインドネシア代理店を拝命いたしました。サフィールは、靴と皮革のケアに質の高いソリューションを求める目の肥えたお客様のお眼鏡にかなうブランドであると確信しております。このローンチは、インドネシアの人々にとって靴と皮革製品ケアの転機となります」と話しました。

 

アジア太平洋地域におけるプレゼンスの強化

サフィールのインドネシア進出は、シンガポールをはじめとする主要なアジア太平洋地域市場進出の成功を受けたものです。

 

Dunkelman Singapore(ダンケルマン・シンガポール)CEOのレイモンド・タン氏は「サフィールはアジア太平洋地域全体で成功を収めており、インドネシアでさらなる成功を収めることを確信しております。サフィール製品の品質は折り紙付きで、他社製品との差をインドネシアのお客様に実感いただけることでしょう」と話しました。

 

上質な品ぞろえ

お客様のニーズに合わせて、補完性のある2タイプのシリーズをご用意しています。
Saphir Médaille d’Or(サフィールノワール)は、天然原料と有効成分を高濃度配合した手の込んだレシピが特徴の看板製品。
昔ながらの入念な皮革ケアをお好みの方に最適です。
Saphir Beauté du Cuir(サフィール)は、革新的技術と高性能を融合させた、効率のよい新シリーズ。
品質に妥協することなく、時間をかけずに効果的なケアをしたいお客様にぴったりです。

 

ローンチ記念イベント

インドネシアでのローンチを記念して、リセラー座談会、マルク・ムーラ氏による質疑応答コーナー、2022年靴磨き世界大会王者のアシュ・サムスディン氏を招いたスペシャルショーをはじめとする限定イベントを実施しました。
サムスディン氏は靴磨きの実演を披露したほか、インドネシア初開催となる靴磨き大会の審査員長を務めました。

 

アシュ・サムスディン氏は「シューケアのプロとして、たくさんの製品を試してきましたが、品質ではサフィールが不動の一位です。その仕上がりは一貫して素晴らしく、長期的な保革効果を発揮すること請け合いです」と話しました。

 

皮革ケアに対する意識の向上

インドネシアにおいて、質の高い製品へのアクセスを提供するだけでなく、靴や皮革を適切にケアする重要性について意識を高めることをサフィールは目指しています。
信頼のソリューションをもって、インドネシアのお客様が皮革製品の美しさを維持し向上させるうえでの新しいスタンダードとなりたいと願っております。
詳しい情報は、プトラ・マヤ・レスタリのウェブサイトをご覧ください。


いかがでしたか。
アジアでのプレゼンスを拡大しているサフィール。
インドネシアでの歓迎ぶりがうかがえる、豪華な祝賀イベントでした。
サフィール・インドネシアのインスタグラムで当日のダイジェスト映像をご覧いただけます。
靴磨き世界大会での雄姿がまだ記憶に新しいアシュ・サムスディンさんは、ますますご活躍のご様子。
日本が誇る世界王者たちとのコラボがいつか実現したらすてきですね!


 

更新情報・お得な情報をメールでお届け!
“ShoesLifeメルマガ”登録受付中♪

Le Beau
  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok
Copyright (c) Shoes Life All Rights Reserved.