革靴・革製品の手入れに関する情報発信サイト

  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok

Featured Column

くすみのシューケア生活

ホーム > くすみのシューケア生活 > 革靴のお手入れは面倒?だけど本当は楽しいおとなの身だしなみ

Featured Column

くすみのシューケア生活

公開日:2020/06/01 / 最終更新日:2024/02/08

革靴のお手入れは面倒?だけど本当は楽しいおとなの身だしなみ

革靴とシューケアグッズ

どうもはじめまして。
この度、Shoes Life にて連載をさせていただくことと相成りました、くすみと申します。

 

さて、突然ですが、

足元って案外見られているから革靴のお手入れをしましょう!

とか…

靴磨きは身だしなみ!

とか…

 

ときどきそんな常套句を目にしませんか?
(すでにタイトルに身だしなみって書いてありました)

 

これって、勉強しなさい!とか読書をしなさい!って言われる感覚に似ているんじゃないかなって思ってるんです。
勉強した方がいいのはわかってる、本も読んだほうがいいのはわかってるんだけど…やっぱり休みの日はゆっくり起きてダラダラしたいじゃん…みたいなの、ありますよね?
えぇ、わかります。

 

革靴のお手入れも一緒。
実際革靴のお手入れをしたからと言って、急に人生が好転して、出世して、大金持ちになって、素敵な女性と出会って…というドラマの主人公になれるわけではありません。
やったほうがいいんだろうとわかってはいるけど「ま、いっか!」って方が多いと思うのです。
それほど必要性を感じないというか。
そんな感じですよね?

履きつぶされた革靴

極端な話、靴のお手入れって必要かそうでないかと言われたら、正直必要ないと思っています。革靴を履き潰すことが悪いとは全く思いませんし、必ずしも高くて良い靴を履いていなければならないとも思っていません。

 

掃除や洗濯と一緒。極端な話、しなくても生きていけます。
でも、汚れた洋服で仕事に行くわけには行かないし、いつまでも床の汚い部屋で過ごすのも衛生的に良くありません。ワイシャツは洗わずに着てボロボロになったら捨てるのかと言われれば、そうではない方が多いはずですね。

 

じゃあ靴はどうでしょう?
特に人に会うお仕事をされている方ならなおさら、最低限汚くない靴を履いて行くのが礼儀であり身だしなみではないかと思うのです。
(確かにそうかも…思った方は是非このサイトをブックマークしておいてくださいね?)

 

見てる人は見てます!確実にあなたの足元を見ています。
なので、身だしなみとしての革靴のお手入れも是非多くの方に知っていただきたいと思っています。

 

でも、人に見られているから仕方なくやるのではなく「靴ってお手入れするとこんなに綺麗でさらに長持ちするの!?」という靴磨きの楽しい部分をもっと多くの人に知っていただきたいのです。

革靴とシューケアグッズ

なので、靴オタクの僕がご提案差し上げたいのは、スーツやネクタイ、カバン、もしくは腕時計や車のような、男性がこだわるアイテムの選択肢の一つとして革靴や革靴のお手入れもご覧になってみてはいかがでしょうか?ということです。

 

革靴はお手入れすると綺麗になるだけでなく、クリームを入れることで足に馴染んで気持ちの良い履き心地を体験させてくれます。
また、お手入れをした靴に対して愛着が湧くだけでなく、ものを大切に使うという人間だからこそ味わえる贅沢もあります。

 

また、巷では革靴のお手入れに関するいろんな道具が紹介されています。
それはそれでいろんな使い道があり、突き詰めると奥の深い世界なのは間違いありません。しかし、必要最低限のお手入れであれば専用のクリームとブラシがあればそれだけで十分革靴のお手入れはでき、靴を綺麗に保てるだけでなく長持ちさせることができます。

 

この連載を読んでいただいて「革靴ってこうやってお手入れするのか」とか「綺麗になった革靴ってこんなにも魅力的なのか」ということを感じて、実際に挑戦していただけたら嬉しいです。
革靴をお手入れするための道具を揃えたり、お手入れに慣れるまでは面倒だと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、靴磨きのご経験がない方にもできるだけわかりやすく解説をしてまいります。

僭越ながらここで自己紹介も兼ね、僕が靴磨きをはじめたきっかけについて少しお話させてください。

 

昔大好きだった祖父に靴を磨いてもらって靴磨きを知りました。
その時はたまたま一枚の革で作られたレザースニーカーを履いていたのですが、その一枚革の靴を見て祖父が嬉しそうに靴を磨いてくれました。
どこのものかわからないワックスとブラシを使っていたのですが、僕はとにかくその時の祖父の嬉しそうな顔が忘れられず、自分でも徐々に靴を磨くようになりました。

祖父の磨き方は革にワックスを乗せるだけなのでツヤは出ますが、革表面にワックスが蓄積してヒビ割れが発生します。
いろいろ調べてみると、ワックス以外にもクリームがあるのか!とかワックスって定期的に落としてあげないといけないのか!…というようにだんだんのめり込んでいきました。

 

僕は靴磨きだけにとどまらず、革靴にも興味を覚えるようになりました。
現在は革靴ジャーナリストという肩書きで、自身の運営するブログやYouTubeを通して、革靴や靴磨きの魅力を発信させていただいております。
改めましてくすみと申します。以後お見知り置きをよろしくお願いいたします。

というわけで、これからこの Shoes Life にて、革靴のお手入れ方法や革靴との付き合い方について連載をさせていただきます。
ここまで読んでいただいた貴方にも、革靴や靴磨きの魅力を知っていただけたら嬉しいです。

 

みなさまも良いシューライフをお送りください。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。


Writer profile

楠美 皓平 Kohei Kusumi

革靴ジャーナリスト・ブロガー

祖父に教えてもらった靴磨きがきっかけで、靴のお手入れ方法や革靴に興味を持ち、『革靴の魅力や靴磨きの楽しさをもっと多くの人に知ってほしい』という想いでブログやYouTubeで情報発信を行う。また、ファッションとしての革靴だけでなく、足を支える道具としての革靴という側面から、靴選びの大切さについても発信をすべく知見を深めている。
ブランドや職人の取材のライティングをする一方で、靴好きの方のコミュニティの活性化の一環としてイベント運営も手がける。
前職のwebディレクターの経験からシューメーカーのブランドサイトやオンラインショップの制作・カスタマイズ、広告運用を受け持ったり、ブランディングや商品開発のコンサルなども行う。

blog
https://kusumin.com/

YouTube
https://www.youtube.com/c/LeatherShoeJournal

instagram
https://www.instagram.com/starfish0925/

Le Beau
Copyright (c) Shoes Life All Rights Reserved.