革靴・革製品の手入れに関する情報発信サイト

  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok

【海外情報】ベトナムでクラフトマンシップの祭典開催

ホーム > トピックス > 【海外情報】ベトナムでクラフトマンシップの祭典開催
公開日:2025/07/18 

【海外情報】ベトナムでクラフトマンシップの祭典開催

豪華絢爛な靴磨きイベントをサフィールがサポート

2025年3月15日、ホーチミンの五つ星ホテル「ホリデイ・イン&スイーツ・サイゴン・エアポート」でベトナム初となる靴磨き大会が開催されました。
アルマグループ社長、靴磨き世界王者らをゲストに迎え、同国内における靴磨きの認知度向上を目指したこの大会でも、サフィール製品が使用されました 。
今回は、レザーケアの普及をミッションに掲げるサフィールの視点から当日の模様をお届けします。


なお、本記事はSaphirブログの記事Honouring Craftsmanship in Vietnamを意訳したものです。

レザーケアに対するベトナムの熱い思いが実を結んだ活気あふれる祭典

ベトナム初開催の靴磨き大会で、サフィールが重要な役割を果たしました。
国内から200人を越える熱意ある参加者が集ったこの一大イベントは、単なる競争の枠を超え、クラフトマンシップ、繊細なテクニック、そしてレザーケアという不朽の芸術に対して国が深い敬意を表する場となりました。

卓越性を追求するための国境を越えたコラボレーション

サフィールのベトナム独占販売代理店 Cleanco Technology Joint Stock Company(クリーンコ・テクノロジー株式会社)Dunkelman (Singapore) Pte Ltd (ダンケルマン・シンガポール株式会社)と共催したこのイベントは、大会の枠をはるかに超え、技能を高め、知識を交換し、高級な靴のケアを成立させる手際のよさと集中力を披露するプラットフォームとしての役割を果たしました。
今回のイニシアチブを経て、今後もサフィールは伝統と革新が共存するレザーケアのビジョンをサポートしてまいります。

錚々たるゲストと当日のハイライト

サフィールの親会社ALMA FRC(アルマ)を代表して社長のマルク・ムーラ氏が出席、世界中で職人の卓越した手技をサポートするというブランドのコミットメントを改めて確認しました。
また、ダンケルマン・シンガポールCEOのレイモンド・タン氏も出席。
氏の変わらぬ支援と貢献なくしてイベントの成功はありませんでした。
当日のハイライトは、2022年靴磨き世界大会王者にしてサフィールアンバサダーのアシュ・サムスディン氏による実演でした。
世界的に有名なサフィールの製品と達人の手のコンビネーションで可能になる見事なクラフトマンシップは観客を魅了しました。

新たな才能に祝福を

サフィール製品をたくみに使いこなし、繊細なテクニックと細部への気配りで審査員と観客をうならせた靴磨き大会優勝者、グエン・チョン ・チュオン・ティン 氏に心よりお祝い申し上げます。
高い精度、情熱、そして高級素材に対する揺るぎない敬意―――サフィールが創業以来守り続けてきた卓越の精神が、氏の優勝によって具現化されました。

アジア全域にミッションを拡大

アジア全域でプレゼンスを拡大しているサフィール。
インドネシアでインパクトを残したイニシアチブ「Saphir Shine Legacy (サフィールの輝けるレガシー)」に続き、今回のベトナムでのイベントも成功を収めました。
世界中の新たなファンやコミュニティにレザーケアという芸術を広めたい―――そんな私たちの夢をベトナムで目の当たりにした熱意が後押ししてくれます。

芸術様式としてのレザーケア

レザーケアとは、単なるメンテナンスではなく、洗練された芸術分野であり、品質への賛美であり、敬意のしるしであるとサフィールは考えています。
クラフトマンと作品を称える、伝統と現代のクリエイティビティをつなぐ架け橋であると。
今回のイベントの成功にご尽力いただいたみなさまに深く感謝するとともに、卓越と伝統、そしてクラフトへの純粋な愛をもって、今後もともに歩んでいけることを期待しております。


いかがでしたか。
大会のダイジェスト動画からも、高級衣料品の展示販売あり、ステージパフォーマンスあり、豪華賞品が当たる抽選会ありの盛況ぶりがうかがえました。
サフィール・インドネシアのローンチイベントに続き、ベトナムでの主催イベントも成功裏に終わったサフィール。
シンガポール初開催のスーパートランクショーを来年に控え、アジアにおけるプレゼンスをますます発揮してくれることでしょう。


 

更新情報・お得な情報をメールでお届け!
“ShoesLifeメルマガ”登録受付中♪

Le Beau
  • facebook
  • twitter
  • インスタグラム
  • インスタグラム
  • TikTok
Copyright (c) Shoes Life All Rights Reserved.