Featured Staff
サフィールオフィシャルアドバイザーの
ワンポイントアドバイス
ハンズ名古屋店の靴磨き用品コーナー担当者のおすすめ情報をお届けします。
ハンズ 名古屋店 担当:植田
Featured Staff
サフィールオフィシャルアドバイザーのワンポイントアドバイス
ハンズ 名古屋店の靴磨き用品コーナー担当者のおすすめ情報をお届けします。
ハンズ 名古屋店 担当:植田
ShoesLifeにお越しいただき、誠にありがとうございます。
今回は、イギリスの老舗シューケアブランド DASCO(ダスコ) にまつわる、ちょっと嬉しいニュースです。
DASCOは、1946年にフレディ・ダンケルマン氏によって英国で創業された Dunkelman & Son Ltd.(ダンケルマン&サン社)が展開するシューケア用品ブランドです。
創業以来、靴を愛する人々のそばで、ブラシ、シューツリー、ケア用品などの製品を手がけてきました。
1969年には、英国の靴産業の聖地として知られるノーザンプトンに本社を移転。
以来、JOHN LOBB LONDON(ジョンロブ・ロンドン)、EDWARD GREEN(エドワード・グリーン)、Crockett&Jones(クロケット&ジョーンズ)、Church’s(チャーチ)、JOSEPH CHEANEY(ジョセフ チーニー)など、名だたる高級紳士靴ブランドの純正シューツリーを手がけるなど、世界中で高い信頼を獲得しています。
そんなDASCOがこのたび、ブランドロゴを刷新しました。
新しいロゴは、英国らしいクラシックさを残しつつ、よりモダンで洗練された印象へと生まれ変わっています。
旧ブランドロゴ
新ブランドロゴ
旧ロゴには、騎士・獅子・一角獣の紋章が配され、伝統的な英国ブランドらしい重厚なデザインが特徴でした。
それに対し、新ロゴはフォントやレイアウトを一新し、よりシンプルに。
製品の機能美や品格を、よりストレートに伝えるスタイルとなっています。
DASCOがその長い歴史に安住することなく、現代のライフスタイルや価値観に寄り添い続けるブランドでありたいという意志の表れでもあります。
ハンズ名古屋店でも人気商品もこの通り。
●Dasco(ダスコ)リザーバー付きシャインスポンジ
旧デザイン
新デザイン
●Dasco(ダスコ)ブリストルブラシ
旧デザイン
新デザイン
現在、ハンズ名古屋店の7階の店頭では旧ロゴと新ロゴの商品が混在しています。
これは、環境への配慮もふまえた段階的な切り替えによるもので、旧ロゴの商品もすべて品質・内容ともにまったく同じ正規品ですので、安心してご使用ください。
実際、欧州でもロゴ変更はまだ過渡期。
むしろ、旧ロゴのクラシックなデザインに愛着を持つファンも多く、「見慣れた安心感」や「収集したくなる魅力」を感じる方も少なくありません。
ロゴはブランドの“顔”。
DASCOの新たなロゴには、変わらぬ品質と、未来への姿勢が込められています。
クラシックからコンテンポラリーへ。
けれど、靴を大切にする気持ちには、何ひとつ変わりはありません。
これからのDASCOにも、どうぞご期待ください。
ハンズ名古屋店まで買いに行けない……という方はこちらで購入できます。
※新・旧製品併売中のため、旧ロゴの製品がお手元に届く場合がございます。
ハンズ名古屋店 靴・レザーケアコーナー
植田 晃史 Koji Ueda
だーうえこと植田晃史さんは愛知県在住。落語と映画鑑賞が趣味。20年ほど靴の販売員として従事されていた経緯を持ち、2015年より東急ハンズ名古屋店にてサフィール専属スタッフとして売り場に立つ。
来店されたお客様の綺麗に手入れされた靴を見て興味を持ち、シューケアをしながら愛着を持って長く履くという考えに共感したことがきっかけでサフィールに出会う。
モットーは「お客様と噛み合った接客」。豊富な経験に基づいたアドバイスを致します。
今回は、イギリスの老舗シューケアブランド『DASCO(ダスコ)』についてのニュースをお届けします!この度、DASCOがブランドロゴを刷新し、英国らしいクラシックさを残しつつ、モダンで洗礼された印象へ生まれ変わりました。よりシンプルなデザインの為、製品の機能美や品格がストレートに伝わる印象です♪ ぜひ詳細をチェックしてください!