Featured Staff
サフィールオフィシャルアドバイザーの
ワンポイントアドバイス
ハンズ名古屋店の靴磨き用品コーナー担当者のおすすめ情報をお届けします。
ハンズ 名古屋店 担当:植田
Featured Staff
サフィールオフィシャルアドバイザーのワンポイントアドバイス
ハンズ 名古屋店の靴磨き用品コーナー担当者のおすすめ情報をお届けします。
ハンズ 名古屋店 担当:植田
ShoesLifeをご覧の皆様。
こんにちは、池袋西武担当のジュン・ジュンです。
お盆中は台風が来たりとバタバタしましたが、もう8月4週目ですね。台風の影響があったのかお盆明けは濡れてしまった靴のクリーニングが多かったので忙しなく過ごしてました。
さて、今回もクリーニング方法のご紹介ですが、今回は皆様もよく履く「ビルケンシュトック」のサンダルのフットベッドのクリーニング方法をご紹介したいと思います。
汗も大量にかく季節なので、どうしても汗の跡もサンダルに残るので気にされる方も多いみたいですね。
それでは、早速クリーニング方法をご紹介していきます。
まずは、こちらが、クリーニング前の状態です。
クリーニング前のサンダルの状態
夏も快適に履くために吸収性の良いスエードの中敷なので、どうしても長期間履くと汗の跡が黒く残ってしまいます。
このままクリーニングをしても中敷はリフレッシュしますが汗の跡は残ってしまうので、まずは汗で黒く固まってしまった部分をブラシで解していきます。
サフィール スエードブラシ
スエード・ヌバック専用の「ナイロン×真鍮」製のブラシで黒ずみ部分の汚れを落としながら固まっている毛を解して毛並みを整えていきます。
スエードブラシ使用後のサンダル
黒ずみ部分もだいぶ解れて「クリーニング」しやすくなったので次はスエード・ヌバックの汚れ落とし用シャンプー「サフィール オムニローション」を使用して中敷全体をクリーニングしていきます。
サフィール オムニローショ
予め中敷全体を水をつけたブラシなどで湿らした後に、オムニローションをブラシにつけて泡立てるように中敷全体をクリーニングしていきます。
洗いムラがあるとシミになる場合があるので中敷全体をしっかりとクリーニングします。
クリーニング中のサンダル
全体をしっかりクリーニングしたらサンダルに付着した泡を水でかけ洗いしていきます。
その後は、風通しの良い環境で陰干しを行います。今回は余裕を持って1日しっかりと乾燥させました。
乾燥後はスエードの起毛が水分で寝てしまっているので「サフィール スエードブラシ」を再度使用して寝ている毛を起こしていきます。
ブラッシングの際は力を入れすぎると毛が切れてしまう場合もあるので力加減は調整しながら様子を見て行うと失敗しにくいです。
クリーニング後のサンダル
今回はだいぶ黒ずみが強かったので1回では完全には落とし切れませんでしたが、だいぶ黒ずみを薄くすることができました。
一回で落ちない場合は複数回同じ作業を繰り返すとより効果を発揮してくれます。
もちろん、クリーニングしているので汗も取れて中敷もリフレッシュしています。
黒ずみも時間が経てば経つほど定着して除去し難くなるので、サンダルのシーズン後は今回ご紹介した方法でぜひ、定期的にメンテナンスしてみて下さい。
では、また来週。
ジュン・ジュン
本記事でご紹介した商品の購入はこちら
西武池袋百貨店5F シューケアコーナー ※現在はクローズ
麻生 潤 Jun Asou
ジュンジュンこと麻生潤さんは靴学校を卒業後、某日本メーカー靴の専門店で販売員として従事した後、海外製の靴の販売とMTO(メイクトゥーオーダー)をメインに行う。
そこで、末永く綺麗に靴を履く為にシューケアに目覚め、シューケアを独学で勉強し、さらにその後、現場での経験を増やすために、靴修理のお店で色々な靴のケアを行うことで造詣を深め、現在に至る。